とある元PTA会長の日記

とある小学校元PTA会長の徒然。PTA関連、学校関連など。

不審者情報

何日か前から保護者の間で不審者情報が飛び交っている。新潟の女児殺害事件の影響に加え、LINEグループなど情報伝達手段が整っていることから、拡散のスピードが非常に早い。

保護者数名から自分のところにも転送されてきた。何なら同じ情報を早い段階で入手していたが、それに「拡散してください」のコメントが付加されている。

一斉メール配信で流すかどうかを早速学校と協議。ただ、この時点ではまだ事実確認もできておらず、学校としては不審者事案としては流さないという結論。自分もまぁそうだろう、ということでPTA運営委員会メンバーにその旨伝えつつ、いたずらに不安を煽る恐れもあるので無用に拡散しないよう伝える。

ただ、あまりに情報が行き交っているため、不審者事案として流せなくても、一般論的にでも注意喚起を流さないか、と相談。しかし学校としてはやはり流せないとのこと。この辺は自分も預かり知らない、何らかのルールや手続きがあるのかも知れない。

とはいえ、放置も得策ではないと考え、PTA会長名にて、注意喚起のメールを配信。具体的事案には触れず、少し気を遣いながら。

結果的にはこれは良かったようで、保護者間では何で学校から不審者情報が来ないのか、注意喚起のメールが来ないのか、とやきもきする声も上がっていたとのこと。学校としておいそれと情報を流しづらいところも理解はできるが、そのせいで保護者から不信感を持たれてしまうのもベターとは言えず、このあたりの対処は難しいものだと感じた。