とある元PTA会長の日記

とある小学校元PTA会長の徒然。PTA関連、学校関連など。

2019年買って良かったもの

PTAネタばかりも何なので、年末ですし「今年買って良かったもの」。ズバリ、SONYのワイヤレスオープンイヤーヘッドホン、Xperia Ear Duoである。 ソニーのイヤホンというと、巷ではノイズキャンセリングイヤホンのコチラがとっても人気(のよう)だし、ノイ…

広報委員会の変革、オンライン化

PTA会長時代に、広報委員会を思い切りいじった。毎年広報委員の選出にはかなり苦労していたが、活動を見るにもっと省力化したり、やり方を変える余地はあろうと思ったからだ。 クラス選出から全校募集へ 例年は委員選出は年度末の懇談会時、翌年度委員を選出…

契約社員になり、主夫化

契約形態を変え、働き方が自由になり、それが軌道に乗り始めると「家でできる仕事は家で」という発想になる。 僕は会社のメンバーも好きだし、仕事中の雑談から得られる情報も結構有益。よって「そうだ、会社行こう」という気持ちもそれなりにはあるのだが、…

契約社員に切り替えた話

メッチャ久々の更新。元気にやってますよ。 PTA会長を引き受けて1年経った後、会社にいちいち半休申請とかするのが面倒臭くて、会社に契約形態の変更を申し出た。 正社員だった僕は「契約社員にしてもらえませんか?」と。契約社員、格好良く言うなら「Profe…

PTA会長をやって得たこと ~人とのご縁~

PTA会長経験で得たこと、筆頭で挙げたのが「人とのご縁」とかありがちなことですみません。でも、やはり一番大きいのがこれです。 今でも用事があって小学校に行けば、顔見知りの子どもたちとハイタッチしたり、先生方に会って立ち話をしたり、知ってる保護…

PTA会長その後

すっかり三日坊主的に放置していたこのブログ。続けるのはなかなか大変なものだなと反省しつつ、近況をば。 1.PTA会長終わりました まず、今年3月末にて、3年間勤めたPTA会長の職を終えました。今は新しい体制となってPTA運営委員会も動いていますが、前年…

暑さ指数とにらめっこ

今年は記録的な猛暑が続いており、日々熱中症で搬送された、なんてニュースが飛び込んできます。とりわけ衆目を集めるきっかけとなったのが愛知県豊田市の小1児童が熱射病で死亡するという痛ましい事故の発生だと思われます。ご冥福をお祈りいたします。 ネ…

周年行事の話③ 講演会

気づいたら更新を随分サボってしまった。 周年行事の話その3は、講演会。形式ばった式典はやらず、イベントで盛り上げる方針としているが、折角なので保護者にも創立を記念していただこうという企画である。PTA主催の講演会というと、参加者に関心を持たれず…

P連総会

当校PTAも多くのPTAがそうであるように、いわゆる「P連」に属している。 今日は自分の学校が所属する区P連のもう一つ上の、市P連総会に行ってきた。率直に、そんなに有意義な会ではないが、一方で毎年香ばしい質疑のやりとりがあったりして、不毛ながらもそ…

飲み会の時間設定について

私はとっても飲み会が好きなわけで、ちょいちょいPTAメンバーの懇親会と称した飲み会を企画している。PTA会長自ら幹事してるの?とよく言われたりもするが、やらされ幹事ではなく、好きで勝手に幹事をしているので、どうってことない。 むしろ自分が飲みたい…

周年行事の話② マスコットキャラクター

周年行事、記念事業として学校のマスコットキャラクターを制作することにした。後に残るものを、と思ったが、学校としてはできれば後に残る制作物は避けたいらしい。思えば小学校時代に卒業制作とかで校歌の歌詞を木彫りで掘ったりもしたが、最近はそういう…

運動会立ち見席化

トラック周囲の場所取りが年々激化し、深夜から行列を作る保護者も出てきたので、思い切ってトラック周囲は立ち見席にしてみた。 pta-diary.hatenablog.jp 結果、早朝からの場所取り行列はなくなり(行列は多少できたが、開門1時間前に列んだ方が最前列)大…

周年行事の話① 式典はやりません!

今年度は小学校の周年行事ということで、これまで周年行事用に積み立てたお金を使いつつ、何かにつけて盛り上がろうという機運になっている。 ただひとつこだわりたいのは、積み立てたお金は「子どもが喜ぶこと」に使うという点。よくあるナン周年記念式典、…

運動会前日準備

運動会前日準備。 遊具を子どもたちが使わないよう、スズランテープを貼り、テント設営や、椅子の運び出し、備品準備などを行う。授業が終わってから放課後に一気に片付ける。 「前日準備も当日片付けも、家庭優先で!」と副会長が念押しLINEを送ってくれた…

不審者情報

何日か前から保護者の間で不審者情報が飛び交っている。新潟の女児殺害事件の影響に加え、LINEグループなど情報伝達手段が整っていることから、拡散のスピードが非常に早い。 保護者数名から自分のところにも転送されてきた。何なら同じ情報を早い段階で入手…

学校の先生に感謝

PTA会長になってから、人に感謝することが激増した。とりわけ、一介の保護者だった時代にはあまり認識していなかったのが、学校の先生。娘が1年生の頃は授業参観で顔を出す程度だったので、感謝のしようもない。授業で見る先生というのは、単に「職務を遂行…

PTA総会終了

昨日無事PTA総会が終わった。全ての議案について異議なく承認。いわゆる「シャンシャン総会」である。 学校の都合もあり、例年平日午後3時から学校説明会があり、続いて4時からPTA総会が始まるのだが、その設定だと働いている人ももちろん、小さなお子様のい…

広報活動について

我が校の広報はここ5年ほど連続で広報紙コンクールにおいてトップクラスの賞を受賞している。それだけのクオリティでもあるし、それを作ってくれている広報委員には頭が下がる。 が、一方で広報委員の負担も非常に大きく、毎年広報委員決めには苦労している…

一斉メール配信の使い方

小学校には一斉メール配信システムが導入されている。不審者情報や災害時の緊急情報などをいち早く保護者に伝えるものだが、正直それほどトラフィックはない。まぁ、緊急性のある内容でのトラフィックなんてない方が良いんだけど。 ただ個人的には一斉メール…

運動会早朝場所取り対策

毎年、運動会の場所取りで早朝というか、深夜からの行列が発生している。早い人は夜中12時に荷物を置いて場所を確保しているようだ。4時台にはそこそこの列ができあがっている。 昨年まではトラック周囲、決して十分な広さが確保できているわけではないのだ…

運動会の児童向け記念品

運動会ではPTAから児童向けに記念品を贈っている。財政難なのでどう工夫して安上がりに、でも児童が喜んでくれるものを贈るか、ということにこだわっているが、それはそれで結構楽しい。 運動会の前に、児童の希望者が運動会用のマスコットキャラクターをデ…

PTAづいていた先週今週

ここ数日PTAで学校に顔出しまくっている。まぁ、出席必須というものではなく、勝手に顔を出しているだけではあるが。 ざっと先週~今週の活動をまとめてみる。 4/9 19:00~ 区P役員会4/10 9:30~ 単P運営委員会第1回定例会4/11 9:00~ 校外安全委員会第1回定…

P連定例会

他の多くの学校同様に、うちのPTAも上位組織であるPTA連絡協議会(通称P連)に所属している。区P連、そしてその上の市P連。 今日は区P連の第1回目の理事会。新年度初ということで、昨年度会長と今年度会長が両方参加するため、普段よりも人数が多い。皆、会…

人助けと地域コミュニティ

暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候だったので、ランニングに出かけた。調子よく走っていたら、路上でうずくまってるおばあちゃんを発見。 意識はしっかりしてるし、歩き疲れ?とりあえず支えながら近くのベンチに座らせる。聞けば、普通の散歩レベルで…

PTA総会の議長

毎年5月にPTA総会が行われる。…のは良いとして、悩ましいのが議長決め。その場で議長を募集しつつ、でも手が挙がることはないので、予めネゴって指名しておく。この辺は恐らく各校そんなに変わらないんじゃないかと思っている。 当校では何故か慣例で、・役…

4月の学年懇談会

今日は授業参観と学年懇談会。 例年だとこの日にPTAクラス委員を決めたりするイベントがあるため、静まり返って緊張感溢れる懇談会だったりするみたい(そういえばまだ一度も出たことなくて…汗)だが、今回のはそれがないので、至って平和ですがすがしい懇談…

PTA室を子連れ仕様へ

運営委員会定例会のほか、各委員会の定例会や各種作業を行うPTA室。 役員さんや委員さんには未就学児を抱える方もいらっしゃるので、子どもの面倒を見なければならないケースも少なくない。幼稚園や保育園、ないし親に預けられれば良いものの、そう都合よく…

広報のメール配信について

校外安全委員会冒頭で挨拶をした後、乗る予定のバスまで40分ほど時間があったので、広報さん、副会長とLINEグループトークで打ち合わせ。 年間3回、広報紙を発行しているが、どうしても発行タイミングに合わないイベントもあるため、小さなイベントなどはメ…

校外安全委員会の初回定例会に顔を出す

校外安全委員会の第1回目の定例会に顔を出し、冒頭に委員さんたちに挨拶をした。 会長初年度は行わなかったが、折角委員を引き受けてもらったので、やはり会長として顔を出してひと言お礼を伝えたい、と昨年度から始めたことだ。 引き受け手がいないという課…

恵まれた環境

会長就任して1年目の頃から感じていたが、割と恵まれた環境に身を置いている。 世の中で騒がれるようなブラックPTAということもなく(かといってホワイトでもないので、改善すべき点は山積してるけど)、活動の強制により保護者が疲弊しているという様子もほ…