とある元PTA会長の日記

とある小学校元PTA会長の徒然。PTA関連、学校関連など。

暑さ指数とにらめっこ

今年は記録的な猛暑が続いており、日々熱中症で搬送された、なんてニュースが飛び込んできます。とりわけ衆目を集めるきっかけとなったのが愛知県豊田市の小1児童が熱射病で死亡するという痛ましい事故の発生だと思われます。ご冥福をお祈りいたします。

 

ネットなんかに目をやると、未だに前近代的な発想で、運動しても水飲むなとか、休み時間は強制的に外遊びとか、水筒持参禁止とか、色んなことが言われてますが、当校は幸いそうした発想とは無縁です。

水筒はもちろん持参可ですし、こまめな水分補給を児童に厳命、休み時間はおろか、下校後にも元気のありあまる子どもたちは外で遊んでますが、養護の先生を始め必ず何人かの先生方が体調不良の予見がないか目を光らせています。

 

プールの時間なども暑さ指数とにらめっこしながら、時として高温のため中止の判断。最初は暑いからこそプール、なんて思いましたが、意外とプールは汗をかき、水分が失われる一方で身体は涼しく、油断して水分補給が不足しがち、加えてプールサイドは灼熱、と悪い条件が揃っているのだそうです。

 

校長はじめ教職員各位がかなり気を遣ってくれているので、親としても安心ですが、世の中にはこれだけニュースになっても、水筒持参禁止、外遊び強制、みたいなことを仰る先生もいるようで、驚きます。

 

昨晩、菅官房長官が小中学校クーラー設置補助や夏休み延長を検討、と発表しましたが、結局それも現場の運用次第。子どもたちを預かる教職員への意識改革の徹底こそが事故を防ぐ近道ではないかな?と思います(もちろんクーラー設置も喫緊の課題だと思いますが)。